HISTORY OF SSFF & ASIA
2002年

Themeテーマ
【進化】世界の作品を紹介する映画祭へ
Dates開催期間
6月13日~6月19日
About概要
日本初の本格的なショートフィルムの映画祭として1999年にスタート。 3年間でのべ6万人を動員した「アメリカン・ショート・ショート フィルムフェスティバル」。 4年目の今年は、タイトルを「ショートショート フィルムフェスティバル」(略称:SSFF)と改め、さらにグローバルな映画祭へと進化しました。
世界中で産声を上げるビジュアルメーカーたちの作品紹介だけでなく、世界中からクリエーターが 集うことで、人材育成のフィールドとしての使命も持ったビジュアルカルチャーの祭典として発展していきます。
Jury審査員
- オフィシャルコンペティション
- 竹中直人、桐島ローランド、野口健、真中瞳、パンチェッタ・ジローラモ
Grand Prixグランプリ作品

The Invention of Childhood
- 監督
- Liliana Sulzbach
- 時間
- 0:25:00
- 国
- ブラジル
- ジャンル
- ドキュメンタリー
- 年
- -