国内外の多くの人々が訪れたくなる「東京」をテーマに、「Cinematic Tokyo部門」で特別上映するショートフィルムを製作する「Tokyo Cine-magic」。
SSFF & ASIAで受賞した新進気鋭の監督による企画の中から最も優れたものを選定します。そして、多彩な「東京」の魅力を世界に広く浸透させ、国内外の多くの人々が東京へ訪れたくなるようなショートフィルムを、SSFF & ASIAプロデュースのもと製作します。
製作したショートフィルムは、SSFF & ASIAでの上映のほか、国内外の映画祭での上映、東京都の観光プロモーションにおける活用など、様々な機会を活用して東京の魅力を発信していきます。

平成30年度製作作品

『ホセのトーキョー夢物語』

15:47 / 2019年 / 日本

  • 脚本・監督

    田中希美絵 ヤンシュー・フェイ(共同脚本/撮影)

  • キャスト

    ディエゴ・カターニョナッシュ・エジャートン吹越満

SNSインフルエンサー、アレックスの番組アシスタントの仕事で初来日したメキシコ人の青年ホセ。アレックスの無茶な要求に奮闘しながら東京の街を駆け巡ったホセは、夢のような体験をすることに──

本編

メイキング

Cast

  • ディエゴ・カターニョ

    ディエゴ・カターニョのキャリアは子役から活躍する俳優。14歳の時、フェルナンド・エイムブッケ監督の長編映画「Temporada de Patos」に主演。同作品でMTVムービーアワードのベストアクター賞を受賞した。アルフォンソ・キュアロン監督(米国アカデミー賞監督賞受賞監督)のプロデュースによる映画「Año uña」に出演。またオリバー・ストーン監督の「野蛮なやつら SAVAGES」やジョナス・キュアロン監督の「ノー・エスケープ 自由への国境」ではメキシコのスター俳優、ガエル・ガルシア・ベルナルと共演した。テレビのおいては、Netflixのオリジナルドラマ「ナルコス」でLa Quica役を演じる。現在、Amazonオリジナル作品「Zero Zero Zero」に出演中、クリント・イーストウッド監督最新作「The Mule」にも出演予定。

  • ナッシュ・エジャートン

    18歳でスタントマンデビューしたのを皮切りに、俳優、スタントマン、パフォーマー、編集者、プロデューサー、脚本家、監督としてマルチに活躍する。
    弟で俳優のジョエル・エジャートン含む友人達と制作したショートフィルム「Deadline」がサンダンス映画祭にて上映。「Spider」を含む数々のショートフィルムを制作し、そのうち「Bear」がカンヌ国際映画祭にて複数の受賞を得る。
    2018年、アメリカでAmazon Studio製作作品の長編「グリンゴ」を監督。アカデミー賞受賞女優 シャーリース・セロン、ジョエル・エジャートン、アマンダ・サイフリッドが参加した。
    弟ジョエル監督作品「ある少年の告白」にエグゼクティブ・プロデューサー、スタントコーディネーターとして参加。ニコール・キッドマン、ラッセル・クロウを迎えた。

  • 吹越 満

    1965年2月17日生まれ。青森県出身
    [舞台]「華氏451度」「プルートゥ」「相談者たち」「フキコシ・ソロアクト・ライブ」シリーズ他
    [映画]「悲しい熱帯魚」「友ダチのパパが好き」「名前のない女たち〜うそつき女」他
    [TV]テレビ朝日「特捜9」「全力坂」テレビ東京「釣りバカ日誌〜新入社員浜崎伝助」「忘却のサチコ」TBS「アンナチュラル」他

ロケ地紹介

  • 豊洲市場

    首都圏3,300万人の食を支える生鮮食料品の基幹市場です。2018年10月に築地市場から移転してオープンしました。
    見どころはマグロのせり。見学者コースは開場日の午前5時から入場でき、午前5時30分から始まるマグロのせりを見学できます。
    また、事前申込制の専用デッキからは、セリの様子を間近で見ることができます。
    このほか、施設内には飲食店や物販店舗もあり、鮮度抜群のネタを使った寿司や海鮮丼などの料理を味わうことができます。

  • 秋葉原エリア

    アニメーションや漫画、アイドルグッズなどの店舗が集まり、日本のサブカルチャーの聖地とされるエリア。アニメーションのキャラクターに扮する「コスプレイヤー」を含め、多くの愛好家たちで賑わいます。また、秋葉原は電気製品やIT機器の専門店や量販店が軒を連ねる電気街として、長い歴史を持っています。

  • 浅草エリア

    東京の代表的な観光地として知られる地域。浅草寺の門前町として古くから栄え、現在でも江戸の風情を感じることができます。ランドマーク「雷門」と浅草寺の間には、お土産物屋さんなど小さな商店が軒を連ねる「仲見世」があり、多くの観光客で賑わっています。また、近くを流れる隅田川からは対岸に東京スカイツリーを眺めることができます。

  • 銭湯

    東京の庶民に親しまれている公衆浴場。多くが地元住民が利用する小規模な施設で、地元住民の憩いの場所となっています。伝統的な銭湯の浴室の壁には大きなペンキ画があり、モチーフとして富士山が描かれていることが多いです。また、風呂上りに瓶入りの牛乳を飲むのが定番のスタイルです。

予告編