令和6年度日本博2.0事業(委託型)「世界の映画祭リーダーが集結する映像未来会議」を 静岡県島田市で開催決定!

2025年日本国際博覧会を控える今、世界各国の映画祭リーダーを静岡県島田市に招き、映画祭という名のお祭りの観光誘致、フィルムコミッションと連携する映画制作の誘致や映画祭で取り組むサステナビリティについてプレゼン頂きます。
また、AI技術が使用される映像作品の在り方や、将来、映画の世界がどう向かっていくかなど、様々なトピックについても意見交換、議論する「映像の未来会議」を実施します。
参加は無料!ぜひ参加申し込みを行った上でご来場ください!
https://www.shortshorts.org/jce_mice/
令和6年度日本博 2.0 事業(委託型)
世界の映画祭リーダーが集結する映像未来会議
– 観光促進の役割から、最新技術のショーケースとしての映画祭について –
[ 実施概要 ]
日時:2024年11月9日(土)14:00-16:15 *予定
会場:島田市地域交流センター歩歩路(ぽぽろ)
静岡県島田市本通三丁目6番の1
料金:無料 *どなたでもご来場いただけます。
無料参加予約:https://shortshorts2024conference1109.peatix.com/
[ パネリスト ] *映画祭名のアルファベット順

フランシスカ・プリハディ from インドネシア
ミニキノ フィルム ウィーク(バリ国際短編映画祭) プログラム・ディレクター

アイルトン・フランコ ジュニア from ブラジル
リオデジャネイロ 国際短編映画祭 フェスティバル・ディレクター

マーク・プレブル from ニュージーランド
ショウ ミー ショーツ映画祭 フェスティバル・マネージャー

ユッカ=ペッカ・ラークソ from フィンランド
タンペレ映画祭 フェスティバル・ディレクター

藤岡 朝子 from 日本
山形国際ドキュメンタリー映画祭 副理事長
[ 主催 ]
株式会社パシフィックボイス、独立行政法人日本芸術文化振興会、文化庁
[ 委託 ]
令和6年度日本博2.0事業(委託型)
▼本イベントの詳細ページ
https://www.shortshorts.org/jce_mice/
▼本イベントの問い合わせ
当イベントに関するお問い合わせは下記にご連絡ください。
https://www.shortshorts.org/ja/contact/
*「令和6年度日本博 2.0 事業(委託型)【世界の映画祭リーダーが集結する映像未来会議】について」を選択してお問い合わせください。