プログラム

インターナショナル
プログラム
インターナショナル1
インターナショナル2
インターナショナル3
インターナショナル4
インターナショナル5
インターナショナル6
インターナショナル7
インターナショナル8
アジア インターナショナル
& ジャパンプログラム
アジアインターナショナル
ジャパン1
アジアインターナショナル
ジャパン2
アジアインターナショナル
ジャパン3
アジアインターナショナル
ジャパン4
アジアインターナショナル
ジャパン5
アジアインターナショナル
ジャパン6
アジアインターナショナル
ジャパン7
アジアインターナショナル
ジャパン8
アジアインターナショナル
ジャパン9
アジアインターナショナル
ジャパン10
地球を救え!プログラム
地球を救え!プログラム
ミュージックプログラム
ミュージック1
ミュージック2
CGアニメ―ションプログラム
CG1
CG2
特別プログラム
韓国・アシアナ国際短編映画祭プログラム
台湾・高雄映画祭プログラム
アカデミー賞プログラム
戦争と“生きる力” プログラム supported by赤十字-1
戦争と“生きる力” プログラム supported by赤十字-2
セブンレターズ~シンガポールの巨匠たち~
ベルギー特集プログラム
フランス映画祭~短編作品集
チルドレンプログラム
カンヌプログラム
ファッションショートプログラム
東南アジアプログラム
FutureCity Yokohama プログラム
アンダーズ東京 特別プログラム『パーソナルプログラム』
アンダーズ東京 特別プログラム『日本文化プログラム』
アンダーズ東京 特別プログラム『アンダーズサロン』
ブランデッドショート
ブランデッドショート
有料イベント
『ムーム』上映&堤大介監督トークイベント
超ショートショート講座
エンタテインメント街づくり研究会
マスタークラス 河瀨直美~ 足元を掘り下げれば世界につながる~
I‘m LESLIE KEE – we are the world.
アクターズ・ワークショップー映像の中の演技手法についてー
VRが映像業界にあたえる衝撃
ショートフィルムの可能性 by 斎藤工
無料イベント
LEXUS SHORT FILMS SPECIAL EVENTS 2016
​ドローンクリエイティブセミナー~DJIがもたらす映像クリエイティブの未来~
観光映像大賞関連イベント
環境未来都市・横浜が贈る FutureCity Yokohama Award 授賞式とノミネート作品上映
東南アジアシンポジウム
第3回いばらきショートフィルム大賞授賞式とノミネート作品上映
クロージングセレモニー
GUEST
2016年00月00日更新!

INFOMATION

LEXUS SHORT FILMS SPECIAL EVENTS 2016 SHORFILM@TOKYO PROJECT 東南アジアプログラム&シンポジウム SSFF & ASIA公式YouTube channel 旅もじゃ アニバーサリー プレス
SHORSHORTS FILM FESIVAL
アプリ>>
メルマガ>>
プレスリリース>>
プライバシーポリシー>>

本日も、コンペティション部門の作品が続々!            6月10日ラフォーレミュージアム原宿会場 上映プログラムレポート

2016年06月10日

total0

ラフォーレミュージアム原宿会場2日目は、コンペティション部門の4プログラムを上映!国内外のゲストたちと盛り上がったアフタートークの模様をお届けします。

 

「アジアインターナショナル&ジャパンプログラム5」には、3作品の監督が登場

 

都会に生きる大人女性を描いた『嘘をついて』。女性の繊細な心理描写が印象的ですが、監督は意外にも、男性(!)の三ツ橋勇二さん。客観的な視点で、女性によるシナリオと女優陣の魅力を引き出しています。「シーンの流れを途切れさせないように、同じ芝居を違う角度から何度も撮影して編集していきました」と、リアルな会話シーンを撮り上げた方法論を聞かせてくれました。

Mackenzie Sheppard監督の作品『Man In Phone』は、極度のスマホ依存のあまり、とうとうその中に閉じ込められてしまった男のコメディ。スマホ依存が人間関係を壊してしまうというメッセージには、きっと誰もがハッとしたはず。いやホント、他人事ではありませんネ。

主人公・ヨニと最愛のロボット・マゴとの逃避行を、モノクロの映像美で描いたアクションSF『キープ・ゴーイング』。細部まで緻密に構築された近未来の世界観が圧巻ですが、実は予算不足でセットが組めずオールロケとなったそう。韓国のGeon Kim監督は、「アルバイトの収入をすべてつぎ込んで、撮影後は無一文になった」そうですが、う〜ん凄い気迫。現在、長編の計画も進行中とのこと。ガンバレ!

左からGeon Kim監督、三ツ橋勇二監督、Mackenzie Sheppard監督

左からGeon Kim監督、三ツ橋勇二監督、Mackenzie Sheppard監督

       

インターナショナルプログラム4」には、アイルランドの監督が登場

 

家庭教師をして趣味のスポーツに打ち込む。そんな平穏な毎日を送る青年の人生が、“ある秘密”が知られることで急変していく『空の移り変わり』。アイルランドから監督・主演のMuiris Crowleyさんが登場してくれました。

本作のアイデアは、2〜3年前にアメリカ留学から帰国した親戚が、“カミングアウト”した実際のエピソードから生まれたそう。自分の住む街で、自分が主演して、本物の両親に出演してもらうなど、街ぐるみのサポートを受けて制作したと言います。おかげで予算を削減できたことはもちろんですが、閉塞感のある保守的な地方でカミングアウトするという、重々しい空気がよく出ていました。

『空の移り変わり』というタイトルに込められた「変化し続ける時代や社会を、どのように受け入れていくか」というテーマに深く考えさせられた、充実のアフタートークとなりました。

アイルランドのMuiris Crowley監督(右)

アイルランドのMuiris Crowley監督(右)

     

「アジアインターナショナル&ジャパンプログラム7」には、3作品からたくさんのゲストが登場

 

“ちょっと物を動かす”という、あまり役に立たない特殊能力を持った若者の就活コメディ『超能力少年』。なぜその能力を設定したのかという質問に、「動きがあってヴィジュアル的に楽しめるものにしたかったから」と台湾のKai-yu Chang監督。ストーリーの背景には、能力と社会のマッチングというテーマがあるそうです。

高校生のナミは、世の中の汚さに嫌悪するうち、とうとう目に見えるものすべてが怪物に見えてしまう…その特殊メイクがとにかく凄い『うそのせかいのはなし』。藤井道人監督、主演女優の小川あんさんをはじめ、なんと6名ものゲストが登場。6時間分の撮影データが消失(!)した話など、衝撃のエピソードを聞かせてくれました。

少年とリスが、暗闇の森を行く冒険譚アニメーション
『眠れない夜の月』。人形を使ったコマ撮りアニメーションは、わずか1秒の映像をつくるのに、なんと約1時間もかかったそう。そのため制作期間は1年にも及んだそうですが、八代健志監督は「観客席の笑い声を聞いたら、苦労が報われました」とおっしゃってくれました。  

IMG_2976

3作品計8人のゲストが登場してくれました。

  さらに、本日最後のプログラム「インターナショナルプログラム8」では、マーティン・スコセッシ監督、レオナルド・ディカプリオ、ロバート・デニーロ、ブラッド・ピット出演の『オーディション』を上映。会場はもちろん満員!熱気あふれる一日となりました。      

ライター情報 

total0

  • SHORSHORTS FILM FESIVAL

    ショートショートフィルム
    フェスティバルとは

  • 占い

    占い

  • 上映スケジュール

    上映スケジュール

  • チケット情報

    チケット情報

おすすめ記事

go to top ?>