Asia International & Japan 2アジアインターナショナル&ジャパン 2
一月の手紙January Letter
松浦莞二/2:37/日本/コメディ/2017

一月。京都のある街。高校生になった主人公が宛名を書こうとペンを探すが、なかなか見つからない。部屋中を探しているうちに……
ほかの誰かSomebody Else
Laurent King/15:14/中国/ドラマ/2016

駐車場係として働く青年の前に現れた女性は、まるで社交界の華だった。とっさに金持ち息子のふりをして、彼女と上海の夜に繰り出す。しかし嘘と秘密が、惹かれ始めた2人の関係を壊してしまう。
サイレントモッブThe Silent Mob
Harvan Agustriansyah/16:33/インドネシア/ドラマ/2016

地方では金を払いデモに参加する人を集めることがある。遠い地からやってきた家族を乗せた運転手は、この先に大きなトラブルが待っていることを予想もしていなかった。その予想外の反乱が起きるのに、そう時間はかからなかった。格差社会はイデオロギーを崩壊を引き起こす。
born、bone、墓音。born,bone,boon.
ゴリ/25:00/日本/コメディ/2016

粟国島で受け継がれる風習「洗骨」をめぐり、バラバラだった家族が本当の自分と出逢い、絆を取り戻す物語。「洗骨」というシリアスなテーマが、ごり監督の真骨頂「笑えて泣ける」コメディーとして心にしみる作品に。