LEXUS SHORT FILMS SPECIAL EVENTS 2017


LEXUS SHORT FILMS 第4弾募集について
LEXUSは前回に続き、ザ・ワインスタイン・カンパニーの協力のもと、LEXUS SHORT FILMS第4弾を開催いたします。LEXUS SHORT FILMSは、未来を担う新進気鋭のクリエイターを支援する活動として2013年にスタートいたしました。本プロジェクトでは、世界中から選ばれた意欲的なクリエイターと共に、LEXUSが目指す世界観をショートフィルムによって表現してきました。
第4弾となる今回の作品テーマは、”TRANSFORMATION(転換)“。「既存の型に捉われず、これまでにない発想で物事を 転換させることで、新しい価値や感動を生み出すことができる」という、LEXUSのブランド思想のひとつを基にしています。
応募は、専用ページ(https://lexus.jp/brand/shortfilms/)より、制作されたショートフィルムをお送りいただきます。募集期間は2017年6月1日(木)から2017年8月24日(木)まで。4名の受賞者は、2017年11月に開催予定のNapa Valley Film Festivalにて発表され、2017年12月から作品制作を開始いたします。
受賞監督は、LEXUSより貸与される映画制作・編集セットを使用して、LEXUSとワインスタイン社の協力のもと、ショートフィルムを制作。制作作品は劇場配給されるとともに、2018年春以降、世界一流のフィルムフェスティバルにて上映され、受賞監督はフィルムフェスティバルへ参加することとなります。
さらに、監督達はワインスタイン社との ファーストルック契約*も得ることができます。
*ファーストルック契約:作品制作に関する優先交渉権契約の一形態。
LEXUS SHORT FILMSについて
LEXUS SHORT FILMS では、米国ザ・ワインスタイン・カンパニーと協業し選出された新進気鋭の映像ディレクターが、LEXUSが目指す世界観を美しい映像によって描写していきます。若きFilmmakerの育成を通じて、その活躍をサポートしていきます。
LEXUS SHORT FILMSの詳細はコチラ
ザ・ワインスタイン・カンパニーについて
ザ・ワインスタイン・カンパニー(The Weinstein Company:TWC)は、1979年にミラマックス・フィルムズを設立したボブとハーヴェイのワインスタイン兄弟が、2005年10月に設立したマルチメディア・プロダクション及び配給会社。ボブ・ワインスタインが1993年に設立したレーベル、「ディメンション・フィルムズ(Dimension Films)」を傘下に有している。TWC、ディメンション・フィルムズ共に、これまでにメインストリームから専門的なものまで幅広いジャンルにおいて、興業成績・評価の高い数多くの映画をリリースしている。
世界で活躍の映画監督によるワークショップ
世界を目指す若手映画監督の支援を目的に、世界で活躍中の映画監督によるワークショップを昨年に続き開催いたします。2017年は大友啓史監督を講師としてお招きし開催致します。世界で戦うためのスキル、海外で評価されるまでの道筋などの実践的なレクチャーや、参加者が事前に提出する課題(作品や脚本等)に対する講評や添削を受けることができるプログラムを予定しております。
また、LEXUS SHORT FILMS 第4弾に応募して頂いた方には優先的に本ワークショップを受講できる機会が与えられます。
※応募者多数の場合は抽選
詳細は後日、レクサスホームページにて発表いたします。
https://lexus.jp/brand/shortfilms
映画監督 大友 啓史(おおとも けいし)
1966年生、岩手県盛岡市出身。慶應義塾大学卒。NHK入局後、97年からLAに留学。2年間、ハリウッドで脚本や演出を学ぶ。「ハゲタカ」「白洲次郎」「龍馬伝」などを演出し、イタリア賞始め国内外での受賞多数。NHK在籍時の2009年に映画『ハゲタカ』で映画監督デビュー。2011年4月NHK退局、株式会社大友啓史事務所を設立。ワーナーブラザースと3本の監督契約を結ぶ。『るろうに剣心』(12年)、『プラチナデータ』(13年)に続き、『るろうに剣心 京都大火編/伝説の最期編』(14年)が世界64か国2地域で上映、国内ではその年公開の邦画No.1ヒットを記録する。
昨年は『秘密 THE TOP SECRET』(8月公開)、『ミュージアム』(11月公開)と話題作が立て続けに劇場公開された。
今年は将棋を題材にした青春映画『3月のライオン』2部作が公開、絶賛上映中。
LEXUS SHORT FILMS 第3弾、オンライン公開を開始
6月1日(木)より “Anticipation(予見)”をテーマに、史上初めて映画監督を世界中から一般公募した、第3弾のLEXUS SHORT FILMS 4作品をオンラインにて公開いたします。
作品はこちら https://lexus.jp/brand/shortfilms

アレクシィ・ミシャリク

ダミアン・ウォルシュ=ハルリング

ケヴ・ケイヒル

ジニー・ドノホー
SHORT FILM THEATER@INTERSECT BY LEXUS
概要
2013年(第1弾) / 2014年(第2弾)の作品をはじめ、6月1日よりオンライン公開を開始のLEXUS SHORT FILMS 第3弾4作品を上映いたします。
また、海外映画祭にて高い評価を受けた作品も ラインアップ。是非この機会に珠玉の作品をお楽しみください。
日時
2017年6月2日(金)~6月末
場所
INTERSECT BY LEXUS – TOKYO 東京都港区南青山 4-21-26
銀座線、半蔵門線、千代田線 表参道駅 A4/A5出口 より徒歩3分
INTERSECT BY LEXUS – TOKYOの詳細はこちら
※イベント内容・上映作品は変更になる可能性がございます。
SHORT FILM THEATER@INTERSECT BY LEXUS
上映作品
小春日和A Warm Spell

大阪の病院に勤める医師、正信は母親の治療に当っていたが、命を救うことはできなかった。母の亡骸と共に岡山の実家に帰ると、そこには正信の代わりに夢を捨て、家業の郵便局を継いだ弟の直生が待ち受けていた。
オー・ルーシー!Oh Lucy!

55歳の独身OL節子が突然始めた英会話教室、そこには『ルーシー』というもう一人の自分が待っていた。『ルーシー』は抑圧されていた節子の欲望を解放する。
663114663114

66年に一度、地上に出てきて羽化するセミ。
消しゴム屋Memory Sculptor

他人の脳内に潜入し、記憶を消す「消しゴム屋」のジンとテツ。そんな彼らが著名な大富豪の妻から受けた依頼はいまだかつてない危険なものだった…。
しゃぶしゃぶスピリットShabu-Shabu Spirit

娘の彼氏が結婚の挨拶にやってきた。娘の旦那にふさわしい男かどうか、正藏の密かな値踏みが始まる。同じ鍋をつつき距離を縮めさせようと、母が用意したしゃぶしゃぶ。正藏の目が光る中、慶太はしゃぶしゃぶに手を伸ばす。
FRIDAY NIGHTFRIDAY NIGHT

クレアは留学中の娘を訪ねフランスに滞在中、街で起こった襲撃に巻き込まれる。言葉も分からず土地勘もない場所で、夜の暗闇が迫る中、クレアは娘の居場所を探し始める…。
MESSiAHMESSiAH

広大で美しいオーストラリアの大地で、 素朴なアイルランド人の男性と都会的なパリジェンヌの女性のでこぼこカップルが、チャーミングで謎めいたおじいさんと出会う…。
THE NATION HOLDS
ITS BREATHTHE NATION HOLDS ITS BREATH

アイルランドでの歴史的な日。一人の若い男性が、自身の第一子の誕生と、サッカーワールドカップの準々決勝を掛けた試合の間で揺れていた…。
GAMEGAME

高校2年生のAJは、転校先で州の優勝校の男子バスケットボールチームに入部した。並はずれた実力で注目を集め、スターティングメンバーにも選ばれるが、チームメイトはAJの秘密を知ることになる…。
Operation Barn OwlOperation Barn Owl

エレンは親友のジョナのプロポーズを成功させようと、友人たちと協力をする。しかしエレンは、ジョナにひそかに思いを寄せているため複雑な心境で・・・
Market HoursMarket Hours

寡黙で想像力豊かなマーケットの警備員ランダル。同じマーケット内で働くアンジェラが気になっているが、話しかけられないでいる。そんなある日、マーケットで事件が発生。そして偶然カフェに居合わせた女優の犬が逃げ出し、平凡な日々に突然起きるすてきなハプニングとは・・・
A Better TomorrowA Better Tomorrow

地球規模の水不足に襲われた近未来。科学者である父親の遺志を継いだ2人の孤児、シンとミラは、時間の流れを変え、地球を救うテクノロジーをつくり出す。闇の勢力が2人を誘拐し父親の発明を奪おうとしたとき、装置が誤起動し不思議な力が解き放たれる。追手から逃れようと試みた2人は、その不思議な力によってこの世界の外側へとトリップする。