FutureCity Yokohama プログラム
横浜市とSSFF & ASIAは国内外に対する「環境未来都市・横浜」の普及啓発活動の一環として、環境配慮と先端技術による未来のまちやライフスタイルをイメージしたショートフィルムを上映し、2014年はAndrea Jako Giacomini監督作品『More Than Words/言葉に出来ない』に横浜の名を冠したFutureCity Yokohama Awardを授与しました。2015年も引き続き、今年の応募作品から、「環境未来都市・横浜」のテーマにふさわしい作品を上映し、その中から賞を授与いたします。ショートフィルムを通じて、改めて未来のまちや暮らしについて考えてみませんか?
Marie Tricart, Joceran Compoint, Emeline Doumange, Alexandre Chiron/フランス/6:16/ドラマ/2014
味気ない未来型の博物館で、いつもの作業を行う一人の男。科学的に管理された環境、用意されたバランスの良い食事。ある日、男はふとしたきっかけで、今まで忘れ去られていた不思議な世界に迷い込むことになる。
Oh Seo-ro/韓国/16:00/アニメーション/2014
古い作業ロボットが事故を起こす。その時見つけたものは絵描き道具。ロボットは、その道具を使ってあちこちに絵を描き始めるが・・・。
THE LARS BROTHERS/香港/19:41/SFミュージカル/2014
コンピューターで形成された世界から目覚めた2人の主人公の内に秘めた色と力強さを、サイエンスフィクション的な演出、ダンスと音楽の融合により描くストーリー。
Jim Süter/オランダ/11:45/サイエンスフィクション/2014
暗黒の未来世界―パーティーに参加して社交性を保つことで生命を維持できる世界に、一人反発する男。
三島 敦/日本/19:48/アニメーション/2015
ロボット研究所の博士は興味の無い事はからっきしダメな性格。研究所はゴミの山で汚れっぱなし。ある日研究所を尋ねてきた一人の女性に一目惚れしてしまった博士は掃除ロボットを作って研究所をキレイにしようと企てますが.・・・。
Vlamyr Vizcaya/コロンビア/8:23/ドラマ/2015
控えめな男・アマドールは、毎日街の人々の欲しい物をメモしては持ち帰り、人々の手助けをしている。ある日、アマドールが想いを寄せる女性教師が家の前まで訪ねてきて・・・。